2015年7月10日金曜日
ベタと冷却ファン
25×15×24cm水槽にコトブキのスポットファン102を使用した際の作動音と水面の揺らぎ具合を映した動画です。
こちらは46×30×34cm水槽にスポットファン202を使用した際の動画です。
私が住んでいる地域は暑く、水温が32度を超える日が度々あります。しかしファンを使用する事で水温を3~4度下げる事が可能です。
テトラの水槽用クーラーCX-30(ペルチェ式クーラー)を使用した事もあるのですが、結果はファンと同じで2~3度下がる程度でした。
冷却ファンの使用に関して1つだけ問題があります。一部のベタがファンを嫌がるのです。
これはファンのストレスで鰭が溶けたベタの写真です。
ファンを嫌がった個体は神経質な性格の雄達でした。
そういった際は夜間だけファンを止めたり、ファンの使用を完全に止め室内用エアコンを24時間稼動させ室温ごと28度に下げるなどの対策を行う事で問題は解決しました。
ファンによる水面の揺らぎがストレスだったのか、作動音がストレスだったのかは分かりませんが、恐らく後者ではないかと考えています。
何故なら私は外掛けフィルターを使用しているのですが、排水口にウールマットを垂らす等の工夫で水流を抑えたりはせず、油膜対策の為に敢えて微かな水流を作っているのですが、それが原因と思われる問題が起きた事はないからです。
※但し弱っているベタは止水環境で飼育しています。
少し脱線しますが、ベタはストレスで簡単に鰭を溶かしますがそれは尾腐れ病とは異なります。
尾腐れ病が細菌(カラムナリス)感染によって発症し薬浴で治療するのに対し、ストレスによる鰭溶けは薬浴しても意味がなく、ストレスの原因を断つしかありません。
2015年7月1日水曜日
ベタの不定愁訴
このベタは2015年2月24日にお迎えした仔(お店の人曰く生後4ヶ月)です。
その日は餌を与えず、翌朝ZicraのSOD FOOD ベタ用を5粒食べました。
問題は翌日から始まりました。
餌を口にしても少し咀嚼してから吐き出してしまうのです。
究極の餌 ベタ用を与えても同様の反応でした。
しかし食欲がない訳ではないらしく、吐き出して沈んだ餌を口にしては吐き出し口にしては吐き出しを繰り返しながら少しずつ食べていました。
SOD FOODは粒のサイズにバラつきがあります。
小さめのサイズ1~2粒なら食べてくれるのですが、それ以上は食べてくれません。
食べ方もモソモソと咀嚼し「仕方なく食べている」といった風でした。
3月に入る頃には大きめの粒は口にする事すらしなくなりました。
乾燥赤虫を与えてみると興味を示しましたが細めのものを1匹食べただけ。
そして翌日からは食べるどころか興味すら示さなくなりました。
冷凍赤虫に至っては口にした瞬間勢い良く吐き出しました。
小さい粒を複数回に分けて与え、計6粒ほど食べてくれた日もありましたが、日が経つにつれ餌食いが悪くなってゆくので3月25日からブラインシュリンプを湧かし与えてみる事に。
孵化したてのブラインを見たベタはこれが餌と分からないのか約30分程眺めてから、口の近くに寄って来たブラインをチビチビ不思議そうに食べ始めました。
しかし自分から捕食しに行く事はなく、じっとしたまま寄って来るブラインだけを食べる日々が数日続きました。
食べ残したブラインは黴びるので必ず取り除きます。
これは他の個体の写真ですが、なるべく食べ易い様に給餌の時だけこの様にケースに隔離。
始めのうちは食べきれず残していましたが、徐々に積極的に捕食しに行く様になり、残さず完食する様になりました。
そんな感じで2日に1度ブラインを与え続けました。
餌に対する反応がとても良くなったので5月27日、試しに大きめの粒のSOD FOODを与えてみた所、すんなり5粒食べ、以降人工飼料も普通に食べられる様になったのでブラインを与えるのを止める事にしました。
以前は日中もほとんど動かず、私が水槽に近付くと寄っては来るのですが止まったままこちらを眺めているだけでした。
しかし人工飼料を食べられる様になってからは活発に泳ぐ様になり、私が近付くと餌の催促をする様になりました。今までには全く見られなかった行動です。
恐らく今まで人工飼料を食べられなかったのも、全然動かなかったのも、何らかの事情でそれらを行う体力がなかった所為でしょう。
体力の落ちた老魚や病魚は食欲があっても餌をすんなり飲み込む事が出来なくなり、咀嚼の途中で吐き出してしまう事がよくあります。
湧かしたてのブラインという飲み込みやすく高栄養価の餌を食べ続けた結果、体力が戻り人工飼料を食べる事も動き回る事も出来る様になったのだと思います。
これといって病気の徴候は見られなかったので、体力が落ちていた原因は分かりません。
▼飼育環境
水槽…ニューアール250(25×15×24cm)
フィルター…ミニフィットフィルターMF
ヒーター…プリセットオートヒーターAR30
水換え頻度…約2日に1度、1/3から2/3換水
登録:
投稿 (Atom)